箕面市の歯科医院・歯医者さん「歯と口の機能支援センターみのお 寺嶋歯科医院」へのアクセス
お電話にて予約を受け付けております。
臨時休診の場合がありますので電話でご確認ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診療 09:30~13:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
午後診療 14:30~19:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
▲土曜日午後は14:00~16:00
祝日がある週の水曜日の午前は診療致します。
歯周病治療の第一人者である山本先生の歯科医師ペリオコースが毎年9月~12月に開催されます。
当院院長も講師の一人として携わっております。
計8日間のコースで、歯周病治療のシステムづくり、歯周外科処置、ペリオに関するEBMの学習、豚骨を使用した実習などを通して、歯周病治療を行う上で欠かせない知識、技術を獲得することを目的としています。
この20年間でインプラント治療は急激に進歩し、予知性の高い治療であり、補綴治療の一つとして地位を確立しました。しかし、その反面、インプラント周囲炎の治療に苦慮するケースも多くなってきているのではないでしょうか?
また、保存できる歯を安易に抜歯してインプラントに置き換えることへの患者様サイドの疑問、不信感も提言されております。
近年、歯科雑誌などを見ていても、「インプラントの前に天然歯の保存」という内容が多くなってきており、天然歯の大切さを再認識していく傾向にあります。
歯周病治療は日常臨床において、基本中の基本だと思われます。
ぜひともこのセミナーでエビデンスに基づいたペリオを習得して頂けたら嬉しく思います。